リンクリはウルパラ派

面白いカードを最大限活かして戦うことをコンセプトに、日々デッキを練り続ける遊戯王のデッキ紹介ブログ(?)。 いうたら自己満。

【帰ってきた】王妃刺すは炎の聖剣【Queen】

新年明けましておめでとうございます。

今年度の目標は遊戯王をすること、真っ赤ーさーでございます。

 

早速ですが今回の主役はこちら。

f:id:makkanahito:20210106230137j:image

おっと、間違えてしまった(予定調和)

 

 

 

こいつです。

f:id:makkanahito:20210106225634j:image

このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。①:フィールドに他の昆虫族モンスターが存在する場合、自分フィールドの昆虫族モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。②:このカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。③:自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。

お   か   え   り

 

待ってください。お願いだから帰らないで、王妃ってお前のことかよなんて言わないでください。そもそも王妃と女王はちょっと違うけど諸事情によりデッキ名は王妃なのです。気にすんな。

 

、、、話を進めましょう。まずはいつもの如くデッキレシピを。

f:id:makkanahito:20210106231306j:image

今回のデッキは『相手に戦闘耐性を付与し、女王の連続攻撃で殴りきる』をコンセプトに据えています。また、そのための初動・エンジンとして焔聖騎士をチョイスしました。

理由は以下の通り。

①サーチ札の多さ故の安定感&展開力の高さによるインセクト女王の連続攻撃の補助

②デッキの核となるインセクト女王、及びローカストキングに対して相性の良い装備魔法が存在

③インセクト女王をデッキから出力する手段であるHANZOの間接的なサーチ、また超進化の繭の発動条件の一つである装備カードの調達のしやすさ

があげられます。

 

今回は先程も触れましたがHANZO→変化の術、もしくは超進化の繭からのインセクト女王の出力を最初に狙っていきます。

 

次に採用カードの紹介、及び採用理由についてお話。変なカードは画像付きで紹介しますね。

 

~メインデッキ~

 

  • 焔聖騎士周り

ローラン・デュランダル・聖杯の継承が3枚、リナルド・キリビレディが2枚、モージ・アストルフォ・ゴッドフェニックスギアフリードが各1枚です。

初動はもちろん、中盤にも終盤にもしっかり役割があるのがポイント。モージがマジで強い。キリビレディは手札から戦士を出す効果もそこそこ使うので覚えておきましょう。

 

  • 忍者周り

HANZO、変化の術、ゴールドコンバージョンが各一枚ずつです。

ゾルデで確実に持ってこれるのでHANZOも1枚で十分。片方を素引してもいいようにサーチ先を2つ準備。変化の術は手札・デッキの昆虫全てに触れるので選択肢が多いのが◎。

 

  • B・F周り

初動にもなれつつ、中盤以降ではローカストキングやHANZO・超進化の繭の第二のリクルート先として優秀なニードルを中心に4種類をチョイス。ツインボウがローカストキングの素材にピッタリ過ぎる。

 

  • ブロック・スパイダー

f:id:makkanahito:20210109213159j:image

「ブロック・スパイダー」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の昆虫族モンスターを攻撃対象にできない。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ブロック・スパイダー」1体を特殊召喚する。

第3のリクルート先。昆虫限定の切り込みロックを形成するカード。インセクト女王が隣にいると驚異的な防御力を発揮する。

繭の墓地効果でデッキに戻してローカストキングで蘇生するとまた2体出てくる。あと絵柄がポップ過ぎる。かわいい。

 

  • 超進化の繭

f:id:makkanahito:20210114120159j:image

 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備カードを装備した自分・相手フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、 デッキから昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、 自分の墓地の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。 その後、自分はデッキから1枚ドローする。

パワカっぽいけどそうじゃないカード。

相手ターンにローランを装備してそのまま奇襲するのが楽しい。墓地効果は一体戻すだけでドローできる。つよい。

 

  • 熱き決闘者たち

f:id:makkanahito:20210114120425j:image

①:自分のモンスターの攻撃宣言時に、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その攻撃を無効にし、対象のカードを破壊する。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いに1ターンに1枚しか魔法・罠カードを手札からセットできず、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターはそのターンには攻撃できない。③:自分ドローフェイズのドロー前に発動できる。このターン通常のドローを行う代わりに、自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。

自分の展開したモンスター達をインセクト女王の糧にする前にバック除去に用いることができるカード。戦闘を介して除去を行うモンスター(アストラムやヴァレルロードドラゴンなど)から女王を除去されにくくし、墓地のイゾルデやニンギルスを回収したりする。便利。

 

装備カード周辺

 

・焔聖剣周り

デュランダルは言わずもがな。効果発動後自壊するのでライゴウが起動する。ズルい。

オートクレールは②の装備モンスターが墓地に送られた場合にフィールドの表側モンスターを対象に取って破壊する効果をメインに採用。モージでリサイクルが効くため後述のアームズコールの対象が尽きないのがGood。

 

  • 月鏡の盾

最強。インセクト女王につけて連続攻撃するだけで相手の盤面がなくなる。

アームズコールで装備して強いカードランキング堂々の第1位。

 

  • ラプテノスの超魔剣

バトルフェイズ開始時に表示形式を変更してモンスターを召喚する(強制)効果、表示形式によって異なる耐性を付与する効果を持つ。

ローカストキングとの相性が非常に良く、インセクト女王に装備してもかなり強い。

 

  • ミスト・ボディ

f:id:makkanahito:20210109213428j:image

装備モンスターは戦闘では破壊されない。

フィニッシャーその1。

 

†装備モンスターは戦闘で破壊されない†

 

 

、、、それだけ。

 

月鏡とラプテノスのほぼ下位互換。

このカードの唯一の強みは

相手モンスターを表側攻撃表示のまま戦闘耐性を付与できる点。

インセクト女王の連続攻撃の効果は戦闘を行えれば良いので、相手の低攻撃力モンスターに装備してそのまま大ダメージを与える役割を持つ。

インセクト女王、ローカストキング等に装備しても強いのが◎。

 

  • 一惜二跳

f:id:makkanahito:20210109213928j:image

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを相手フィールドに効果を無効にして特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
(2):装備モンスターは攻撃できず、攻撃対象にならない。
(3):装備モンスターが融合・S・X・リンク召喚の素材になった事でこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
融合・S・X・リンク召喚されたそのモンスターのコントロールを得る。

後述のコーディネラルと一緒に使用し、自分の低攻撃力モンスターを送り付ける役割。とりあえずテキスト確認される。プロモーションパック2019にのみ収録。だから全然見つからん上にちょっと値段する。やめろ。

 

  • D・D・R

保険的な1枚。

インセクト女王やモージ等が除外されてしまった場合の救出手段。装備カードの為ローランやリナルドで使い回しが効く。安心感が違う。

 

  • アームズコール

このデッキ唯一の受け札(?)。

モージと月鏡の存在により一切腐らないのが強み。米スーがかっこいい。

 

エクストラデッキ

リンクモンスター

 

女王との相性◎。やはりウルパラが好き。

  • ハリファイバー

主にニードルをリクルート、そのまま熾天蝶に繋げるのが役割。

初動。HANZOに触りつつ次のターンの動きもしっかりと準備できる。装備カードが豊富なためモージを直接出すこともしばしば。

  • 剛炎の剣士

過労死枠。モージで戻せるからとりあえず出していいカード。リナルドのSS条件も満たせる上にインセクトモンスタートークン含めでも出せるのがポイント。

  • 転晶のコーディネラル

リンク先のモンスターのコントロールを入れ替えるカード。一惜二跳でリンク先に特殊召喚しつつモージを装備した焔聖騎士を相手に渡してインセクト女王の的を作っていく。アニマを採用して相手のモンスターに触れる確率を上げていったほうがいいのかもしれない。

  • 熾天蝶

基本ハリファイバー+ニードルでリンク召喚、相手ターンにニードルを蘇生してサーチ&相手の妨害を行う。特に素材に昆虫を要求しないため、無理やり超進化の繭のコストにもなれるのが便利。

バックに触れる数少ないカード。

使い回しが効く剛炎の剣士、蘇生が容易なリンクリボーの存在から想像よりもかなり扱いやすい。自身が戦士族のためモージを装備出来るのでそのまま自身の効果でモージと相手のカードを選んで墓地に送れる。月鏡の盾を無理やり剥がしたりもできるのでつよい。

  • ライゴウ

展開した後の終着点その1。

焔聖剣の効果で勝手に破壊効果が起動する他、リンクモンスター以外の条件がないのでニンギルスから即つながり、や剛炎の剣士やリンクリボーがいればインセクトモンスタートークンも素材にできる上、バックにも触れるため採用。米シクがかっこいい。

  • ヴァレルガードドラゴン

終着点その2。

こちらは埋まりがちな魔法罠ゾーンをモンスターに変換しつつ、ローカストキングの効果も起動できる優れもの。つよい。

 

シンクロモンスター

ランク3、及びニードルから動いた場合のイゾルデを作る目的での採用なので2枚。仮に腐っても効果を持たない3シンクロとしても役割はあるのでまあまあ使用頻度は多め。

  • 武力の軍曹

レベル1モンスターが多く並ぶため、ニードルからシンクロ召喚して即ニードル蘇生、そのままレベル3シンクロしてランク3に繋げる札。

f:id:makkanahito:20210113142947j:image

星3/風属性/鳥獣族/攻 0/守2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体を選択して発動できる。
ターン終了時まで選択したモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。

レベル3シンクロ最強モンス。

相手の打点を0にする効果はインセクト女王と相性が良く、そのままローカストキングに繋げる形が多い。

 

  • アームズ・エイド

最強装備。女王に装備すると3800直火焼きの連続攻撃になる。弱いわけが無い。

 

エクシーズモンスター

 

  • 地獄蝉王ローカスト・キング

f:id:makkanahito:20210115182556j:image

レベル3モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの表示形式が変更された場合に発動できる。自分の手札・墓地から昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。②:フィールドのモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。その後、フィールドの昆虫族モンスター1体を選び、守備力を500アップするか、表示形式を変更する。

ウルトラ新規。こいつがきたから女王が成り立つと言っても過言ではない。王だし実質女王専用サポート

以前のデッキで辛かった女王素引きや墓地に送られた後の処理方法などを1枚で解決した。女王はもちろん、ニードルやブロックスパイダーを出しても尚のこと強い。キモいけど。そもそもこいつ以前の昆虫蘇生札筆頭がなんでまだギガプラなんだと運営に問いただしたい。

 

最後に。

HANZO→キリビレディ→リナルドの流れで相手ターンにインセクト女王+熾天蝶+ニードルの強固な盤面が並ぶのが良い点ですね。シンプルに強い。女王が守って女王が殴る女王主体のデッキが組めて非常に満足です。展開してもまとめ先がいない、っていう状況になりにくいのも良いです。

先程2ミリくらい触れたデッキ名についてなんですが、このデッキ名を見て何か聞いたことあるなあと思った方はいらっしゃいますでしょうか、、、

モチーフはモンスターハンター2ndGより村☆8『皇妃座すは炎の宮殿』です。

だから女王じゃなくて王妃、焔じゃなくて炎なんですね〜

ちなみに私は今更ですがモンハン3rdにハマっております。皆も双剣使いになろう!それでは!!!!